サツマイモとカボチャのポタージュ

栄養満点!カボチャの皮も使ったポタージュです。一歳の娘の大好物☆
このレシピの生い立ち
サツマイモ掘りに行き、大量に貰ったのでその消費のために作りました。

材料

  1. カボチャ 400g
  2. サツマイモ 400g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. バター 40g
  5. コンソメ顆粒 小さじ4
  6. 800cc
  7. 牛乳 400cc
  8. 塩、ホワイトペッパー 適量
  9. 生クリーム(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、サツマイモは皮をむきカボチャは皮のまま一口大に切ります。(皮の表面のボコボコした固い部分は取り除きます)

  2. 2

    お鍋でバターを溶かし、そこに玉ねぎを入れ透明になるまで焦がさないように炒めます。

  3. 3

    サツマイモとカボチャも加えてバターが全体に絡む程度炒めます。

    水とコンソメを加えて柔らかくなるまで煮ます。

  4. 4

    ハンディプロセッサーかフードプロセッサーで液状になるまで撹拌したら、牛乳を入れ、塩コショウで味を整えたら完成です。

  5. 5

    お好みで生クリームを垂らしても良いです。

コツ・ポイント

玉ねぎは焦がさないように。

カボチャの皮入りだと黒っぽいツブツブが見えます。それが嫌な方は皮を取り除いてください。

サツマイモだけ、カボチャだけでも分量合わせれば対応できるとおもいます。

Tags:

カボチャ / コンソメ(顆粒) / サツマイモ / バター / 塩、ホワイトペッパー / / 牛乳 / 玉ねぎ / 生クリーム(なくてもOK)

これらのレシピも気に入るかもしれません