サッポロ一番の残ったスープで☆ちゃちゃっと作ってお腹大満足♡野菜も摂れて嬉しいね♪
このレシピの生い立ち
サッポロ一番は野菜と相性がいいので、美味しいスープを使ってキャベツたっぷりのお好み焼きを作りました。
2人家族のうちでは一袋のラーメンに野菜増量しシェアして食べることが多いので、お好み焼きを追加してお腹も大満足♪
材料
- サッポロ一番の残ったスープ(今回は塩味) 100㏄
- キャベツの葉 1枚
- ソーセージ 2本
- 卵 1個
- 小麦粉 50g
- 紅生姜 適宜
- 鰹節・青海苔 適宜
- ソース・マヨネーズ 適宜
- サラダ油 適宜
作り方
-
1
残ったラーメンスープ(気持ち的には最初から取り分けておきたい…^^;)
-
2
キャベツはせん切り、ソーセージは適当にスライスする。
-
3
スープにキャベツ、卵、ソーセージ、紅生姜を混ぜ、最後に小麦粉を生地の固さの様子を見ながら混ぜる。
-
4
フライパンに油を熱し、焼いていく。
-
5
ソースや鰹節、青海苔などかけて召し上がれ。お好みでマヨネーズなども。
コツ・ポイント
具材はお好みで。生地に味が付いているのでソースなどは少なめで大丈夫です。
分量は目安なので、生地の固さの様子を見ながら粉を混ぜていってください。
分量は目安なので、生地の固さの様子を見ながら粉を混ぜていってください。