サックサク分でできるチョコスコーン

思い立ったらすぐできるレシピです!汚れるのはボールと、バターを溶かす皿だけ。
このレシピの生い立ち
独身の頃から何十回も作ったレシピです。
薄焼きのサクサク目で、ボロボロこぼれづらいです。
洗い物も少ないしめちゃ簡単でコツいらずです。自分も旦那も子供も大好きなスコーンです!

材料

  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 牛乳 50cc
  3. 板チョコ 1枚
  4. バター 50g

作り方

  1. 1

    できれば牛乳は常温にしておく。

    バターは30秒チンして柔らかくしておく

  2. 2

    バターをチンした後に、オーブンを余熱180℃にしておく。

  3. 3

    ホットケーキミックスに柔らかくしたバターを入れてこねる。混ざったら牛乳を入れてまたこねる。冷めると固まるからバターが先!

  4. 4

    板チョコを割ってこねる。板チョコは大きめに割った方が美味しいです。

  5. 5

    まな板や作業台の上をサッと拭いてからラップをしき、ラップを密着させる。

    その上に生地を落として、さらに上からラップをする

    • サックサク!20分でできるチョコスコーン作り方5写真
  6. 6

    ラップの上からめん棒で伸ばし、ラップの上から包丁を入れていい感じの形にする(包丁やめん棒が汚れません)

    • サックサク!20分でできるチョコスコーン作り方6写真
  7. 7

    これでちょうど余熱が終わるくらいなので、天板にクッキングシートをひいて、ラップを外し、重ならないように生地をのせる。

  8. 8

    180℃で15分焼いたら出来上がり!

    天板の高さにもよると思うので、焼きが足りなさそうな時は5分追加してください。

    • サックサク!20分でできるチョコスコーン作り方8写真

コツ・ポイント

甘めが好きな方は板チョコは1.5枚〜2枚入れてもいいと思います。

チョコはいつもブラックの板チョコを使っています。ミルクだと甘すぎます。

余熱しないと20-25分焼き時間かかります

オーブンレンジ使用です!

Tags:

バター / ホットケーキミックス / 板チョコ / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません