ササミの土佐揚げ

安くて冷めてもおいしい。 パーティーメニューに喜ばれます。子どもたちも大好きです。酒のアテにもどうぞ。このレシピの生い立ちササミが安かったので。人が来た時に冷めてもおいしいものをと思って考えました。

  1. ササミ 6本
  2. 小さじ1
  3. 卵白 1個
  4. 薄口しょうゆ 小さじ1弱
  5. ひとつまみ
  6. カツオぶし 適量
  7. 少々

作り方

  1. 1

    ササミの筋を取ります。別に裂けても構いません。

  2. 2

    切ったら、ボールに入れて酒と塩と淡口醤油を入れ、卵白を入れます。

  3. 3

    手で卵白を切りながら、ササミと卵白が混ざるように混ぜます。手で、混ぜて10分ほど、置きます。

  4. 4

    鰹の削り節を、ボールに入れてササミに鰹をまぶしながら油で揚げていきます。

  5. 5

    カラッと、揚がったらうす~く塩をして、出来上がり。あれば、レモンやスダチなどのかんきつ類を添えてどうぞ♪

コツ・ポイントササミでなく、胸肉を繊維に細長く切ってもOKです。かつお節を、袋などに入れず、面倒でもまぶしながら油へ入れたほうがきれいに仕上がります。

Tags:

カツオぶし / ササミ / 卵白 / / 薄口しょうゆ /

これらのレシピも気に入るかもしれません