ササミとオニソテの炒め煮

パサパサしてしまう鶏ササミをオニソテと野菜ブイヨンでジューシーに仕上げています。材料があればすぐに作れる手軽さも◎
このレシピの生い立ち
いただきモノのオニソテ&野菜ブイヨンスープの素を使って簡単で美味しいメニューを考えてみました。
パサパサになりがちな鶏ササミをジューシーに頂くことができてオススメです。

材料

  1. 鶏のササミ 250g〜300g
  2. フリルレタス 適量
  3. オニソテ 1袋
  4. 野菜ブイヨンスープの素 1包
  5. お水 50ml〜100ml(お好みで)
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    今日はcorcor(コルコル)のオニソテと野菜ブイヨンスープの素を使います。

    (http://cor-cor.com/)

    • ★ササミとオニソテの炒め煮★作り方1写真
  2. 2

    鶏ササミは筋を取って一口大に切ります。

    フライパンにサラダ油を熱し、鶏ササミを炒めます。

  3. 3

    お肉に火が通ってきたら、一度火を止めてお水、野菜ブイヨンスープの素、オニソテを加えて汁気がなくなるまで煮込みます。

    • ★ササミとオニソテの炒め煮★作り方3写真
  4. 4

    汁気がなくなってトロリとしたらお皿にフリルレタスを盛りつけた上に乗せて出来上がりです。

コツ・ポイント

市販のオニソテと野菜ブイヨンスープの素があれば味付けも必要ないためかなりの時短で出来上がるメニューです(*^_^*)それでいて食べごたえがあるのでお腹いっぱいになってオススメです。

Tags:

お水 / オニソテ / サラダ油 / フリルレタス / 野菜ブイヨンスープの素 / 鶏のササミ

これらのレシピも気に入るかもしれません