サクホロFPで簡単ドロップクッキー

FPで10分で生地完了。生地の形を変えると、しっとりホロホロ&サックリホロリのラング・ド・シャ風二つの食感が楽しめます。お好きな食感でお楽しみください♪ドロップタイプなので、洗い物も極少です。

材料

  1. 薄力粉 110g
  2. 粉砂糖 70g
  3. バター(有塩) 90g
  4. 卵黄 2個
  5. ★フレーバー(生地の半量に対する目安 お好みで何でも♪)
  6. チョコチップ 30g
  7. 紅茶葉 ティーパック1~2個分
  8. コーヒー豆(挽いてあるもの) 5~10g

作り方

  1. 1

    オーブンを170度に余熱。バターを耐熱容器に入れ、レンジの弱で1分~様子を見ながら加熱し、マヨネーズ状にする。完全に溶けた部分が多少あっても、大丈夫。

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方1写真
  2. 2

    FPに1のバターと粉砂糖を入れ、全体がしっかり混ざってマヨネーズ状になるまで攪拌。卵黄を入れて、さらに攪拌する。

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方2写真
  3. 3

    FPに小麦粉を加え、さらに攪拌。全体がほぼ均一になったら、生地完了!粉っぽさが残っていても大丈夫。

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方3写真
  4. 4

    オーブンシートを敷いた天板の上に、生地をスプーンですくって落とす。2cmくらいの球状(写真手前)にすると、しっとりタイプに。少なめに生地を落とし、指で生地をつぶして、小さく丸く薄く広げると、ラング・ド・シャ風のサク・ホロタイプになる。

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方4写真
  5. 5

    ①プレーン、②チョコチップ、キャラメルチョコチップ、③紅茶葉の順にして、4つのフレーバー混ぜ込みも、全部ワンボール(ワンFP^m^)で済ませちゃいました。

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方5写真
  6. 6

    170度のオーブン(あれば、上段)で10分から様子を見て、周りがきつね色になったら、焼き上がり。網の上で冷ます。完全に冷めたら、乾燥剤(ダイソーに売ってました)と共に密封すると、湿気りません。(写真手前しっとりタイプ、奥サク・ホロタイプ)

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方6写真
  7. 7

    ★私の好みでわりと塩気が効いてる配合なので、気になる方は、有塩バターを、無塩バター&塩小さじ4分の1に置き換えてください。

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方7写真
  8. 8

    うさぎーさんが、抹茶生地×明治リッチマッチャチョコレートを砕いたもので、美しく美味しそうにアレンジしてくださいました♡ありがとです♪♪

    • サク♡ホロ FPで簡単ドロップクッキー作り方8写真

コツ・ポイント

★粉砂糖・卵黄のみ使用が、さっくりさせるための大きなポイントです。★FP(フードプロセッサー)を使用しない場合は、泡だて器を使用し、卵黄は少しずつ加えます。小麦粉はふるったものをさらにふるいながら3回に分けて加え、最後の1回は木ベラやスケッパーに持ち替え、切るように混ぜて。★オーブンの温度・時間は目安なので、おうちのオーブンに合わせて加減してください。

Tags:

コーヒー豆(挽いてあるもの) / チョコチップ / バター(有塩) / 卵黄 / 粉砂糖 / 紅茶葉 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません