メロンパン型の一口サイズのクッキーです。サクサクで美味~(٥’▿’٥)
- 薄力粉 200g
- ケーキ用マーガリン 100g
- 上白糖 75g
- 卵黄 1個分
- バニラオイル(あれば) 10滴くらい
- グラニュー糖(仕上げ用) 適量
作り方
-
1
ボウルにケーキ用マーガリンと上白糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜる。
-
2
卵黄も入れ、ハンドミキサーでふわっとするまで混ぜる。
-
3
大きめのボウルに薄力粉をふるい入れその上に2とバニラオイルを入れる。
-
4
スイッチを切ったハンドミキサーで軽く混ぜてなじませたら、スイッチを入れ飛び散らないよう中心から周りにかけて混ぜていく。
-
5
全体が均一にポロポロした状態になったら、手で一つにまとめ、ラップをかけて冷蔵庫で10分間ほど寝かす。
-
6
生地をスケッパーなどで切り分け、丸く成形する。
-
7
丸めた生地に軽く グラニュー糖をまぶす。(底になる部分には付けなくて良い)
-
8
切れ目を入れる。(ヘラや包丁など使いやすいもので)
-
9
180度のオーブンで焼く。(オーブンシートは2枚ひくと焦げ付きにくい)
-
10
軽く色付いてきたら170~160度に落とし全体に火が通れば完成!
コツ・ポイント☆グラニュー糖は付け過ぎない方が美味しいです。☆2018.9月追記:生地は焼くと広がるので焼く前の形は出来るだけ球体に近い方が良いです。切り込みは丸めた生地に沿わせるように入れています→上から押してしまうとその分潰れてしまう為