サクサクパンプキンパイかぼちゃパイ

秋の味覚!ハロウィンにもおすすめの美味しいカボチャパイです。
このレシピの生い立ち
サクサクのパイ生地にシナモン風味のなめらかなかぼちゃのフィリングが入っています。

材料

  1. パイ生地
  2. 無塩バター 200g
  3. 薄力粉 115g
  4. 強力粉 115g
  5. 3g
  6. 冷水 100g
  7. 塗り卵 適量
  8. フィリング
  9. かぼちゃ 正味 200g
  10. グラニュー糖 50g
  11. 無塩バター 25g
  12. 溶き卵 20g
  13. 生クリーム 50g
  14. バニラエッセンス 省略可 3滴
  15. シナモンパウダー 省略可 小さじ1/2
  16. シロップ(つや出し)
  17. グラニュー糖 大さじ2
  18. 大さじ 1
  19. ☆使用する型 9cm丸型と6.5cm丸型
  20. ☆焼成 170℃ 40分 (予熱190℃) → 200℃ 5分

作り方

  1. 1

    動画はこちら

    https://youtu.be/hS7euUwjdNc

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方1写真
  2. 2

    【パイ生地】

    水は、事前によく冷やし、使う直前まで冷蔵庫に入れておく。よく冷えたバターを1cmほどの角切りにする。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方2写真
  3. 3

    ボウルに、強力粉、薄力粉、塩、角切りバターを入れる。手でバターを潰しながら、すり混ぜる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方3写真
  4. 4

    後半はスケッパーで切り混ぜ、粉チーズのようにする。

    注:バターが溶けそうな場合は冷蔵庫で冷やしてください。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方4写真
  5. 5

    冷水を8割ぐらい回し入れ、ざっと折り混ぜる。残りの水を粉っぽい所めがけて入れ、折り混ぜる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方5写真
  6. 6

    ラップの上に出してまとめたら、平らな正方形に整え、ラップで包む。冷蔵庫で3時間(できれば一晩)寝かせる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方6写真
  7. 7

    打ち粉をした台に出して、厚さ5~7mmの細長い長方形に伸ばす。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方7写真
  8. 8

    上1/3を下に向かって折る。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方8写真
  9. 9

    下1/3を上に向かって折り、三つ折りにする。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方9写真
  10. 10

    90℃回転させ、同じく伸ばして、また三つ折りにする。冷蔵庫で30分冷やす。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方10写真
  11. 11

    7番・8番をあと2回繰り返す。三つ折り計6回。

  12. 12

    【フィリング】

    小さくカットしたかぼちゃをレンジにかけ柔らかくし、よく潰す。(レンジの目安は、600Wで、2~4分)

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方12写真
  13. 13

    グラニュー糖とバターを加え、溶けてなめらかになるまで混ぜる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方13写真
  14. 14

    卵液と生クリームを加えて、よく混ぜる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方14写真
  15. 15

    レンジ600Wで1分加熱し、混ぜる。あと、2回ほどこれを繰り返し、もったりとした固さにする。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方15写真
  16. 16

    バニラエッセンスとシナモンを加えて混ぜたら、網で濾し、冷ましておく。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方16写真
  17. 17

    【成形と焼成】

    15cm四方のクッキングシートを12枚準備する。

  18. 18

    生地を6等分にし、打ち粉をして、それぞれ約12×22cm(厚さ3mm)の長方形に伸ばす。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方18写真
  19. 19

    さらに半分にカットし、準備していたクッキングシートにそれぞれのせて、冷蔵庫で20-30分冷やす。計12枚です。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方19写真
  20. 20

    重ねて冷やしてOKです。シートと生地が交互に重なっている状態。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方20写真
  21. 21

    1枚の生地の真ん中に、卵液つけた丸型(6.5cm)で、跡をつける。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方21写真
  22. 22

    その内側に、フィリングを山型に絞り出す。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方22写真
  23. 23

    縁に卵液を塗る。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方23写真
  24. 24

    もう1枚を重ねて、縁をおさえる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方24写真
  25. 25

    9cmの丸型で抜く。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方25写真
  26. 26

    縁を押さえながら切込みを入れる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方26写真
  27. 27

    表面に卵液を塗って、冷蔵庫で乾かし、再度卵液を塗る。冷蔵庫で20-30分冷やす。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方27写真
  28. 28

    乾かしてる間にシロップを作り、オーブンは190℃に予熱する。

  29. 29

    ※シロップ

    水とグラニュー糖を混ぜ、レンジ600Wで20秒ほど温め、ひと煮立ちさせる。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方29写真
  30. 30

    混ぜて砂糖をよく溶かし、冷ましておく。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方30写真
  31. 31

    生地を出し、ナイフで格子状の模様をつける。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方31写真
  32. 32

    竹串で、空気穴を数箇所あける。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方32写真
  33. 33

    190℃に予熱したオーブンに入れ、170℃に設定し直して、40分焼く。

  34. 34

    取り出したら、オーブンを200℃に設定し、温めておく。

  35. 35

    取り出したパイにシロップを塗って、オーブンに入れ、200℃で5分焼く。

    • サクサク☆パンプキンパイ かぼちゃパイ作り方35写真

コツ・ポイント

パイ生地は、伸ばす際や成形する際、バターが溶けないように気を付けてください。必要に応じて、適宜冷やしてください。

Tags:

☆使用する型 / ☆焼成 / かぼちゃ / グラニュー糖 / シナモンパウダー 省略可 / バニラエッセンス 省略可 / 冷水 / 塗り卵 / / 強力粉 / / 溶き卵 / 無塩バター / 生クリーム / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません