サクサクパリパリ油揚げ揚げ

唐揚げ風に油揚げを揚げるとめちゃくちゃ美味しい一品に♪重曹を少し入れると米粉がかたくなりすぎずサクサクパリパリ♡
このレシピの生い立ち
油揚げが大好きなので色んな食べ方を楽しみたいです(*´꒳`*)

材料

  1. 米粉  大さじ4
  2. 大さじ3
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. すりおろしにんにく 小さじ1/3
  5. 重曹 小さじ1/10ぐらい
  6. 油揚げ 好きなだけ
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    油揚げを熱湯で茹でて油抜きをし、水気を絞って適当な大きさに切る

  2. 2

    米粉、水、醤油、にんにく、重曹を混ぜ合わせてバッター液を作る

  3. 3

    油揚げにバッター液をつけ170-180℃ぐらいの揚げ油で色づくぐらいにさっと揚げる

コツ・ポイント

・薄揚げは少し厚めかしっかりしたものの方がおすすめです。薄くても大丈夫です。

・バッター液は作りやすい分量で作っています。

・米粉は種類によって吸水量が変わりますので、あまりに濃くて衣がつけにくい場合は水分を足してみてください。

Tags:

しょうゆ / すりおろしにんにく / 揚げ油 / / 油揚げ / 米粉  / 重曹

これらのレシピも気に入るかもしれません