混ぜてコロコロ丸めて焼く!簡単です(^^)サクっの後にごまのプチプチ食感も楽しいですょ!このレシピの生い立ちステラおばさんのレシピ集の中からいつも作っているクッキーを自分なりにアレンジしてみました☆
- A
- グラニュー糖 CUP1/2
- バター 180g
- バニラエッセンス 小さじ1
- B
- 薄力粉 CUP2
- コーンスターチ CUP1/4
- 塩 小さじ1/4
- 白いりごま CUP1/4
- 紅茶の葉 ティーパック1つ分
- 仕上げ用の粉砂糖 適宜
作り方
-
1
ボウルにAの砂糖、バター、バニラエッセンスを入れ、クリーム状になるまでヘラか泡立て器で混ぜる。
-
2
Bの薄力粉、コーンスターチ、塩を①に加えて、全体に粉っぽさがなくなって馴染むまで混ぜる
-
3
生地を半分に分け、それぞれごまと紅茶の葉を加えてさらに混ぜる。
-
4
それぞれひとまとめにしてラップでおおい、冷蔵庫で20〜30分冷やす。
-
5
生地を冷蔵庫から出して、手のひらで直径2〜3㎝のボール状に丸めて、天板に並べる。
-
6
180℃のオーブンで10〜12分焼く。あまりキツネ色にならない程度に焼きあがったら、粗熱を取り、粉砂糖をまぶして冷ます。
コツ・ポイント・生地は、冷やすことで丸めやすくなります。粉・砂糖は、たっぷりめの中を転がすようにするときれいに全体に付きます!・食べる前に再度粉糖を茶漉しでかけると見た目良いですょ(^^)