サクとろ食感豚こま白菜のお好み焼き

ヘルシーで胃に軽いので1人2、3枚はペロリです♬この食感一度味わってみてください!
このレシピの生い立ち
昔から麻婆白菜、白菜お好み焼きが大好きなので♡豚肉もそのまま広げて焼くと、豚肉部分だけが取れて食べにくいから(笑)

材料

  1. 豚こま肉 100g
  2. 塩胡椒 少々
  3. お好み焼き粉 1袋
  4. 1個
  5. 白だし 大さじ2
  6. 白菜 1/4
  7. 干し海老 大さじ2
  8. イカ 適量
  9. ネギ

作り方

  1. 1

    豚こま肉をもっと細かくして焼く。塩胡椒も少々振る(冷ます為に1番にやる事!)

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方1写真
  2. 2

    お好み焼き粉(今回はうちでよく使用するこちら)に卵、水、白だしを加えよく混ぜる。そこへ細切りした白菜、干し海老を混ぜる

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方2写真
  3. 3

    干し海老は必須!美味しくなるから♡

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方3写真
  4. 4

    冷蔵庫の余り物を足してもよい(余りの茹でイカとネギを追加)

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方4写真
  5. 5

    豚こま肉が冷めたら足して混ぜる(先に焼いてから入れるので、生焼けの心配なし!一口サイズに切ってるので食べやすい)

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方5写真
  6. 6

    焼きに入る。油をひいて、フライパンやホットプレートで片面焼く(薄めに焼いた方がサクとろが味わえる)

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方6写真
  7. 7

    良い焼き色がついたら裏返して蓋をして蒸し焼き

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方7写真
  8. 8

    蓋を取り両面に色がついたら完成!

    • サクとろ食感♡豚こま白菜のお好み焼き作り方8写真

コツ・ポイント

お好み焼き粉使っても、小麦粉でやっても構いませんが水を多めに入れてサラサラに近い状態にした方がサックリ仕上がりますよ!

Tags:

お好み焼き粉 / イカ / / 塩胡椒 / 干し海老 / 白だし / 白菜 / 豚こま肉

これらのレシピも気に入るかもしれません