ダイエット中にもぴったり!お好み焼きの粉が無い!ヘルシー美味しい野菜たっぷり!山芋がサクっ豆腐がとろっ!トマトがトロっこのレシピの生い立ち長年このお好み焼きを食べています。胃もたれしないし★トッピングは自由にしてください。子供も野菜を食べるし♩栄養バランスの良いので無理なダイエットになりません!ダイエット中の人はおろしショウガやポン酢で!餅やチーズを乗せても美味しいですが…
- 豚肉 約6枚
- キャベツ 1/2
- 山芋 1/2
- 豆腐きぬ 1
- トマト 1/2
- 白ネギ 1本
- 卵 3
- 小麦粉 大2
- 片栗粉 大1
- 白ダシ 大1
- 炭酸水 約30cc
作り方
-
1
豆腐はキッチンペーパーで包み水切りします。その間に野菜を切ります。
-
2
キャベツを1センチ角ぐらいか千切りにする。ネギは細く斜めに切り、山芋はかゆいのでビニール手袋で皮むき、ビニール袋に入れ
-
3
麺棒などで山芋を少し粗めに砕く。ボールに卵、豆腐、ダシ、こなを入れて大体混ぜ合わせる
-
4
フライパンかホットプレートにごま油で焼き蓋をして約2分蒸し焼き、豚肉一口大に切って肉にほぼ火が通ればひっくり返し蒸し焼き
-
5
約5分から8分焼きます。火加減や厚さで焼く時間が変わるので様子見で(^^)
-
6
お好みでチーズや餅トマト、蓋をして蒸し焼きソースでも、ポン酢でも、マヨネーズ、ネギ、ラー油、一味などお好きな味でどうぞ!
-
7
大根おろし、おろしショウガ、醤油でもグッドです。好きな物をかければ自分好みに出来ます。
コツ・ポイント山芋は砕きすぎると食感が無いのであるほうが美味しいです。火加減は強めでさっくりします(^^)卵が少ないと生地がかたいので炭酸水を少し増やしても!卵の大きさで水分量が変わりますのでしゃばしゃばにならないよう。