サイゼの季節限定メニューの白菜のクラムチャウダーです、
寒い日にぴったり!
材料
- アサリ(殻付き) 500g(剥き身の場合は100g)
- 白ワイン 100㏄
- 白菜 300g
- 人参(賽の目切り) 1/2本
- 玉ねぎ(賽の目切り) 1/2個
- じゃがいも(賽の目切り) 1個
- バター 20g
- ベーコン(賽の目切り) 50g
- 薄力粉 大さじ4
- かたくり粉 小さじ2
- 水 600㏄
- 牛乳 300㏄
- 粉チーズ 大さじ2
- 塩 小さじ1
- 塩胡椒 少々
- 生クリーム 少々
- ドライパセリ 少々
作り方
-
1
-
2
フライパンにアサリと白ワインを入れて蓋をし、火にかける。
口を開けたら取り出す。
殻を外してむき身にする
蒸し汁は濾す -
3
白菜は小さめに、その他の野菜も小さめの賽の目切りにしておく
鍋にバターを入れて人参とじゃがいもから中火で炒める -
4
火が入ったら玉ねぎとベーコンも炒める。さらに火が入ったら白菜と塩一つまみ(分量外)を加えて炒める
-
5
白菜がしんなりしたら薄力粉と片栗粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める
粉っぽさが無くなったら水と蒸し汁、チーズを加える -
6
鍋底や縁についた旨味をへらなどでこそげる。
沸騰したら弱火に落とし、灰汁を取りながら15分煮込む -
7
時々混ぜながら煮込み、15分経過したら中火に上げて牛乳を3回に分けて加える。
軽く沸騰したらさらに牛乳を加えてください -
8
牛乳を全て加えて再沸騰したら弱火に落とし、あさりのむき身、塩小さじ1、胡椒少々を加える。
味を見て塩胡椒で味を調えて完成 -
9
ガーリックトーストと一緒に食べると美味しいです!
レシピはこちら
ID:21451174 -
10
作り方の動画はこちらを参照(YouTUbe動画)
コツ・ポイント
●牛乳を加えた後にグラグラと沸かせると牛乳が分離して口当たりが悪くなるので注意!
●粉を焦がさないように注意!
●ブログ記事
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12646439511.html
●粉を焦がさないように注意!
●ブログ記事
https://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12646439511.html