ゴーヤ好きの為の豚バラゴーヤ炒飯

豚バラ肉とゴーヤ炒めをフューチャーしたパラパラ炒飯
このレシピの生い立ち
沢山採れ、あり余るゴーヤを食べきる為に、ゴーヤ好きの私が残さずに美味しくゴーヤを食べきるレシピのひとつ。お陰様でCOOKPAD以外でも、普通に「ゴーヤ好きの為の」と検索すると20以上のレシピがヒットするようになりました。是非色々とお試しを

材料

  1. ゴーヤ 半本
  2. サラダオイル 小さじ1+2
  3. 豚バラスライス 2〜3枚
  4. しお炒めの素 小さじ2
  5. ご飯 茶碗2杯
  6. 生卵 1個
  7. 長葱微塵切り 長葱10cm
  8. ☆塩 適宜
  9. ☆胡椒 適宜
  10. ☆醤油 少々
  11. 紹興酒 大さじ1
  12. シャンタンdelux 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に半分に切り、綿を取り1cm角に切り揃える。1cm巾に切った豚バラを小さじ1のオイルで炒め、塩炒めの素を和える

    • ☆☆☆ゴーヤ好きの為の豚バラゴーヤ炒飯作り方1写真
  2. 2

    バラ肉の油分としお炒めの素をゴーヤに絡めるように30秒炒めて皿に出す。30秒以上炒めないことが大切

    • ☆☆☆ゴーヤ好きの為の豚バラゴーヤ炒飯作り方2写真
  3. 3

    中華鍋で残りのオイルを過熱、よく溶いた卵を流し入れ半熟状態に温かいご飯を入れて煽りながら炒める

  4. 4

    シャンタンを入れて更に煽り、肉とゴーヤ、長葱を入れて☆で調味、仕上げに紹興酒を回しいれてアルコールを飛ばしたら完成

    • ☆☆☆ゴーヤ好きの為の豚バラゴーヤ炒飯作り方4写真

コツ・ポイント

ゴーヤは綿を取って刻むだけ、塩揉み、下茹で等の苦味取りはしません。しお炒めの素のホタテ風味と苦味を生かし、炒める時間は最短、ゴーヤのシャキシャキ感を残します。仕上げにご飯と炒め和える時も過熱し過ぎるとゴーヤのシャキシャキ感が無くなるので注意

Tags:

☆塩 / ☆胡椒 / ☆醤油 / ご飯 / しお炒めの素 / ゴーヤ / サラダオイル / シャンタンdelux / 生卵 / 紹興酒 / 豚バラスライス / 長葱微塵切り

これらのレシピも気に入るかもしれません