ゴーヤーとツナの和え物柚子胡椒マヨ

ゴーヤー特有の苦味を最小限に抑えて、かつゴーヤーらしさも残したレシピです。
柚子胡椒がいいアクセントに♪なければ辛子でも
このレシピの生い立ち
夏の柚子胡椒レシピ

材料

  1. ゴーヤー 1本
  2. ツナ缶 1缶
  3. マヨネーズ 適当に
  4. 柚子胡椒 ガツンと
  5. 少々
  6. 醤油 少々
  7. ごま 少々
  8. 塩揉み用塩 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤーを縦半分に切って、スプーンでワタをくり抜きます。

  2. 2

    2mm間隔で薄く切って、塩もみし10分ほど置きます。

  3. 3

    さっと水洗いし、ギューッと搾ります。

  4. 4

    ボウルに入れて、ツナ缶を油もそのまま投入。

  5. 5

    マヨネーズと柚子胡椒を入れ、よーくかき混ぜます。

  6. 6

    塩、醤油、ごまを入れ、味を見ながら好みで調整してください。

コツ・ポイント

厚めのゴーヤーが食べたければ、素揚げしてください。

薄く食べたければ塩もみがおすすめ。

Tags:

ごま / ゴーヤー / ツナ缶 / マヨネーズ / / 塩揉み用塩 / 柚子胡椒 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません