ゴーヤの唐揚げ

にがいゴーヤもこれなら子どもも食べれる事間違いなしo(^o^)o
おつまみにも最高ですよ♪
このレシピの生い立ち
苦いゴーヤが食べれない、自分と子どもがどうすれば食べれるか悩み行き着いたところが唐揚げでした

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. ご家庭の唐揚げの下味用たれ 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤのワタを白いところまできれいにとり、5ミリくらいの薄さにカットする!

  2. 2

    唐揚げ用のたれに1時間から2時間漬け込む(少しは揉みこむといいですよ♪)

  3. 3

    フライパンに多目の油を熱し、片栗粉をまぶしたゴーヤを入れ揚げ焼きにする

  4. 4

    適当な分量ですが、鶏肉がゴーヤに変わっただけの実に簡単な一品です(^-^)

コツ・ポイント

ありません

Tags:

ご家庭の唐揚げの下味用たれ / ゴーヤ / サラダ油 / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません