ゴーヤのマヨてりいため

栄養たっぷりの夏野菜ゴーヤを、苦みを抑えておいしく食べたい☆
このレシピの生い立ち
夏になると頂く機会があるのですが、苦みを抑えておいしく食べたいと思い作ってみました。

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. にんじん 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/4コ
  4. マヨネーズ 大さじ2
  5. タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、白いわたと種を丁寧に取り除く。

    玉ねぎと人参は食べやすい大きさにして薄くスライスする。

  2. 2

    1のゴーヤを薄くスライスし、さとうと塩をもみ込んでからさっと湯通しする。

  3. 3

    フライパンにマヨネーズを入れ火にかけ、野菜を炒める。

  4. 4

    火が通ったらみりん、塩コショウで味を整えて完成。

コツ・ポイント

ゴーヤの下処理にひと手間かけると食べやすくなります。

Tags:

にんじん / ゴーヤ / タカラ本みりん「国産米100%」〈米麹で甘みまろやか〉 / マヨネーズ / 塩コショウ / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません