ゴーヤと生ハムお洒落にオードブル

苦くて地味なゴーヤさんの社交界デビューです゜:。* ゜.゜:。* ゜.
このレシピの生い立ち
あまり得意(好み)ではないゴーヤを目先を変えてのTryです♪

材料

  1. ゴーヤ 好きなだけ
  2. 生ハム 好きなだけ
  3. 粗挽き胡椒 好きなだけ
  4. オリーブ・オイル 好きなだけ
  5. 好みの塩 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切って中綿を出し7.8㍉にスライスして塩(分量外)をふり5分ほど置く

    • ゴーヤと生ハムお洒落にオードブル♪作り方1写真
  2. 2

    ①のゴーヤを沸騰したお湯に入れて再度沸騰したらザルにあけ冷水をかける←苦味が減り色鮮やかにする

  3. 3

    生ハムを半分に切り丸くカーブしてる方を上にする。

    • ゴーヤと生ハムお洒落にオードブル♪作り方3写真
  4. 4

    左からクルクルと丸め→もう1枚を重ねながら巻く。

    • ゴーヤと生ハムお洒落にオードブル♪作り方4写真
  5. 5

    上から見るとこんな感じ♪

    2枚目は外側へ広げると綺麗になります。

    • ゴーヤと生ハムお洒落にオードブル♪作り方5写真
  6. 6

    画像のようにゴーヤを並べ⑤のバラをバランス良く置く→粗挽き胡椒をふる→塩→オリーブ・オイルをかけて出来上がり。

    • ゴーヤと生ハムお洒落にオードブル♪作り方6写真
  7. 7

    バラの花はスモークサーモン、ハム、薄焼き卵、スライスチーズなどで作っても綺麗です。

  8. 8

    18.7.13日現在 …人気検索1位になりました♪

コツ・ポイント

生ハムは塩分が強いため…お塩はゴーヤにだけふるか…塩無しで生ハムと一緒にいただくのも良いかも。

Tags:

オリーブ・オイル / ゴーヤ / 好みの塩 / 生ハム / 粗挽き胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません