ゴーヤとズッキーニのバター醤油炒め

中途半端に余った夏野菜を簡単に美味しく♪
ゴーヤの苦味も気になりません♪お弁当に是非☆
このレシピの生い立ち
夏の旬野菜ゴーヤとズッキーニが余っていたので、お弁当用にチャチャっとつくれるものをと。写真は黄色のズッキーニです。

材料

  1. ゴーヤ 1/3本
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. エリンギ(あれば) 1本
  4. バター 8g
  5. 醤油 大さじ1・1/2
  6. みりん 大さじ1
  7. 適量
  8. レモン汁(あれば) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ズッキーニとゴーヤを薄輪切りに切ります。ゴーヤは中央のタネ&ワタを取り除きます。エリンギは食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    ズッキーニとゴーヤは塩をまぶして5分ほど置いておきます。

    醤油とみりんは合わせ、★をつくります。

  3. 3

    フライパンにバターを熱します。弱火で、溶けだしてきたら、エリンギ、ゴーヤ、ズッキーニを入れて、暫く炒めていきます。

  4. 4

    香りがたってきたら、★を回し掛けて、中火にします。汁気がなくなるまで加熱し、仕上げにレモン汁を掛け混ぜたら完成です♪

コツ・ポイント

バターでじっくり弱火で炒め、調味料を入れたら中火にして飛ばすように煮詰めます。ゴーヤの苦味が気にならなくなりました♪

Tags:

みりん / エリンギ(あれば) / ゴーヤ / ズッキーニ / バター / レモン汁(あれば) / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません