ほろ苦ゴーヤとしゃきしゃきみょうがのコラボで、さっぱり美味しい夏の和え物ができました♪
このレシピの生い立ち
実家でゴーヤとみょうがを作っていて、父母が考えた和え物です。よく冷やして召し上がれ・・・(^^)
材料
- ゴーヤ 大1/2本
- みょうが 5~6個(お好みで増減して下さい)
- 白すりごま 大さじ2~3
- 味噌 小さじ1強
- めんつゆ(濃縮) 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1/2
作り方
-
1
ゴーヤは縦2つに割り、中のワタを取って5mm位の薄切りにし、塩少々を加えた熱湯で1分程さっと茹でる。みょうがは薄くスライスして水にさらしておく。
-
2
ゴーヤが茹で上がったらすぐ流水で洗い、水をしっかりと切る。味噌、めんつゆ、砂糖を合わせ、ゴーヤと混ぜてなじませる。
-
3
なじんだら、水を切ったみょうがと2のゴーヤを合わせ、最後に白すりごまを加えてよく和えて、冷蔵庫にしばし入れて冷やして出来上がり~!
コツ・ポイント
ゴーヤは茹ですぎないように注意してください。白すりごまは多めの方が香ばしくて美味しいです。