ゴマ香るキムチのせ冷や奴

キムチにほんのひと手間加えるだけで、絶品!美味しい冷や奴が出来上がります♪今年の夏は、この冷や奴で決まり!このレシピの生い立ちキムチにごま油を入れてみたら、すごーくいい香り☆ほんのひと手間でおいしさがアップしたので、そのまま食べるだけではもったいない!と思い、冷や奴にのせてみました。我が家で冷や奴といえばコレです!クセになりますよ~♪

  1. 豆腐 1/2丁
  2. キムチ 30g
  3. きゅうり 1/3本
  4. 小さじ1/4
  5. ごま油 小さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1強
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はザルなどに入れてしっかりと水切りをし、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    きゅうりをスライサーなどで薄切りにし、塩をもみ込んで5分ほど置く。水分が出てきたら手で絞る。

  3. 3

    ボウルに2のきゅうり、キムチ、ごま油、しょうゆを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    豆腐をお皿に盛り、その上に3をこんもりとのせる。白ごまを指でつぶしながらかけたら出来上がり♪

  5. 5

    豆腐をスライスして並べてもおしゃれです♪おうちパーティーのちょっとしたおつまみにも◎

  6. 6

    2011.4.22つくれぽ10人達成!話題入りしました(^^)作ってくださった皆さま、ありがとうございます☆

  7. 7

    2014.7.21 つくれぽ100人達成!!たくさんの方々に作っていいただき感謝感謝です☆

  8. 8

    2016年7月発売 クックパッドmagazine! 「簡単おかず」BEST50に掲載されました!43ページです♪

  9. 9

    2018年5月発売の『クックパッドのお役立ち!豆腐レシピ』に掲載されました!64ページです♪

コツ・ポイント豆腐の水気をきちんと切ることがポイント☆ザルに入れて冷蔵庫で冷やしておくのもオススメです。豆腐は絹でも木綿でもお好みで。キムチは、瓶の底のほうに残りがちな細かい具を使用。大きい具(白菜など)があったら、包丁で細かく刻んでください。

Tags:

きゅうり / ごま油 / しょうゆ / キムチ / / 白ごま / 豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません