ゴマ風味五目さっぱりなます

なますのアレンジバージョン♪さっぱりだけどコクのある、ぜひ試していただきたい一品です。普段食べる紅白なますとは全然違う味ですが、私はこっちの方が好きです。食べだすと止まらない~。

材料

  1. 大根 400g
  2. にんじん 30g
  3. 小さじ1強
  4. 白滝 300g
  5. 干し椎茸 4枚
  6. 油揚げ 1枚
  7. ☆だし 1C
  8. ☆砂糖 大さじ2/3
  9. ☆塩 小さじ1/4
  10. ☆キッコーマン丸大豆うすくちしょうゆ 小さじ1.5
  11. ○練りゴマ(白) 40g
  12. ○砂糖 大さじ4
  13. ○塩 小さじ1
  14. ○柚子 大さじ4

作り方

  1. 1

    白滝は、においを取るためにさっとゆで、5cmに切る。干し椎茸は水で戻してから軸を取り、薄切りにする。油揚げは熱湯をかけて油抜きし、半分にして5mm幅に切る。

  2. 2

    1と☆をナベに入れ、汁気がなくなるまで煮る。(だいたい10分弱)煮えたらひろげて冷ましておく。

  3. 3

    煮ている間に、大根は斜め薄切り(5~6cm)にして、千切りにする。にんじんも5cmくらいの千切りにして、小1強の塩をまぶしておく。

    水が結構出てくる。そしたら水で洗い流し、布などでよくしぼる。

  4. 4

    ボールに○の調味料を入れる。柚子が一個で足りない場合は酢を足す。よく混ぜたら、水気を切った3と、冷ましておいた2を入れてよく混ぜ合わせる。

    最後に千切りにした柚子の皮も混ぜる(または食べるときに上にのせる)。

    • ゴマ風味*五目さっぱりなます作り方4写真
  5. 5

    ☆hina☆さんが作ってくださいました。2回も作って頂き、しかも2人で完食してくださったそうです。うれしい!胡麻の部分を味噌に変えても美味しかったとのことでした!う~おいしそう。レシピ集(157031)でも紹介していただきました!ありがとうございました♪

    • ゴマ風味*五目さっぱりなます作り方5写真

コツ・ポイント

柚子大4とありますが、柚子がなければ全部酢でもOKです。あと、干し椎茸でも生椎茸でもおいしく出来ます。

Tags:

○塩 / ○柚子 / ○砂糖 / ○練りゴマ(白) / ☆だし / ☆キッコーマン丸大豆うすくちしょうゆ / ☆塩 / ☆砂糖 / にんじん / / 大根 / 干し椎茸 / 油揚げ / 白滝

これらのレシピも気に入るかもしれません