たまには、和と中をMIXしたパンもいいよね〜☆甘党にはたまりません!
このレシピの生い立ち
甘党のダンナさんのために作りました。
材料
- 強力粉 300㌘
- 塩 小さじ1
- 砂糖 15㌘
- 40℃のぬるま湯 100㏄
- 牛乳 100㏄
- マヨネーズ 大さじ2
- ドライイースト 小さじ2
- あんこ 80㌘
- ゴマ 1袋
- 油 揚げる用
- たまご 1個
作り方
-
1
ボールに強力粉・塩を入れてまぜ、砂糖・イースト・マヨネーズ・ぬるま湯・牛乳を入れまぜる。
-
2
均等になるまでまざったら。ボールにラップして冷蔵庫で3時間ぐらい放置します。
-
3
冷蔵庫から出して、10分ぐらい捏ねたら丸めて発酵します。30℃で60分ぐらい。
-
4
発酵が終わったらガス抜きして、生地を半分にしてその1つを8〜10個に分割し、丸めます。
-
5
生地を少しのばし、あんこを大さじ1ぐらいスプーンにとって、生地でつつんでまん丸にしてください。
-
6
つつんだ生地を溶き卵にくぐらせゴマをつけて、180℃の油であげたら出来上がりです!
コツ・ポイント
こしあんのほうかがなめらかなのでつつみやすいです。半量の生地はチーズをつつみ、平焼きにしました。好きなパンに使ってください!