黒ゴマたっぷりのホットケーキミックスを使ったスコーンです♪シナモンロール風に作ってみました。サクサク感とくろゴマの風味がたまりません。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスのお菓子作りに応募するのに考えました
材料
- ホットケーキミックス 100g
- バター又はケーキ用マーガリン 25グラム
- ヨーグルト 50g
- 黒ゴマ 大さじ1
- 黒ゴマペースト 適宜
- ☆アイシング☆
- 粉砂糖 25g
- 牛乳 小さじ1/2強
作り方
-
1
ヨーグルトは茶漉しで水切り10分。バターは1㎝角にして、ホットケーキミックスと黒ゴマ大さじ1を混ぜた物と混ぜ合わせポロポロになるまでフォークで潰す。水切りが終わるまで冷蔵庫で冷やす。
-
2
水切りしたヨーグルトとまぜ、全体を一まとめにする。大きく切ったラップに一まとめにして、冷蔵庫に30分寝かす。
-
3
ラップを広げ、麺棒だけに打ち粉をして、ラップの↑で20センチ×15センチ長方形になるように広げる。
-
4
巻き終わり1㎝手前まで黒ゴマペーストを塗る。ロール状に手前から巻く
-
5
6等分に切って、パウンド型にクッキングシートを敷いて、隙間ができるように並べ表面に牛乳を塗って 190度で15分焼く。
-
6
あら熱が取れたら、アイシングを作って塗る。
コツ・ポイント
かなりミニサイズなので3等分にして大きめでもいいですし、天板で焼いても構いません。お好みの大きさで食べてください。