ゴボウのチョコレートプチケーキ

ゴボウ入りの生地に、ゴボウのチョコスティックをトッピングしました。
チョコとゴボウはよく合います(^^)d
このレシピの生い立ち
息子にゴボウを食べさせたい親心。
ゴボウのチョコスティックは結構ゴボウ感満載ですが、生地に混ぜこんだゴボウはナッツのような食感で、ゴボウ感は ほぼ無く、食べやすいです。
チビッコは、チョコスティック無しの方が食べやすいかな。

材料

  1. ゴボウ 土付きで150g
  2. ホットケーキミックス 30g
  3. 板チョコ 1枚
  4. バターまたはマーガリン 30g
  5. 砂糖 30g
  6. 1個
  7. ココアパウダー 10g
  8. コーティング用チョコレート 1袋

作り方

  1. 1

    ゴボウは、アルミホイルでゴシゴシこすって皮をむく。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方1写真
  2. 2

    ゴボウを細切りにして、沸騰したお湯に入れて約3分茹で、トッピング用に3分の1量を取り分けておく。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方2写真
  3. 3

    残りのゴボウをフードプロセッサーで刻む。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方3写真
  4. 4

    チョコレートとバターを湯煎で溶かす。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方4写真
  5. 5

    ボウルを湯煎から外し、3の刻みゴボウと砂糖を入れ、よく混ぜる。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方5写真
  6. 6

    卵を割り入れ、よく混ぜる。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方6写真
  7. 7

    ココアパウダーを入れ、よく混ぜる。

    混ざりにくいので丁寧に。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方7写真
  8. 8

    ホットケーキミックスを入れ、よく混ぜる。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方8写真
  9. 9

    型に流し、190度に予熱したオーブンで15分焼く。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方9写真
  10. 10

    焼きあがったら、乾いたフキンやラップなどをかけ、乾燥を防ぎつつ冷ましておく。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方10写真
  11. 11

    トッピング用のゴボウスティックを作る。

    今回使ったのは、共立のコーティング用チョコレート。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方11写真
  12. 12

    レンジでチョコを溶かし(時間は商品に記載)、2で残しておいた細切りゴボウをダイレクト・インしてチョコをコーティング。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方12写真
  13. 13

    冷めたケーキに形よく盛り付け、チョコレートが乾いたら完成。

    • ゴボウのチョコレートプチケーキ作り方13写真

Tags:

ココアパウダー / コーティング用チョコレート / ゴボウ / バターまたはマーガリン / ホットケーキミックス / / 板チョコ / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません