クリームコロッケって意外と簡単に作れるんですね~。感動です☆たくさん作って冷凍しておけば、お弁当のおかずにもGOOD!!
このレシピの生い立ち
ブラジル料理のアウラ(教室)で習ったレシピです。
材料
- とうもろこし 2本
- ハム 2~3枚
- たまねぎ 1個
- パセリ 少々
- たまご 1個
- 小麦粉 1/2カップ
- パン粉 1カップ
- 牛乳 1カップ
- 揚げ油 適宜
- バター 50g
- 小麦粉 70g
- コンソメスープ 1カップ
- 塩 少々
- こしょう 少々
作り方
-
1
とうもろこしは、包丁で実をそぎ落とし、塩を入れたお湯でやわらかくなるまでゆでる。
-
2
バターで、小麦粉70gを軽く炒め、スープと牛乳を一気に加えて、泡だて器で滑らかになるまでかき混ぜる。滑らかになったら木べらに持ち替え、鍋底が見えるくらいの固さになるまで混ぜる。
-
3
とうもろこし、ハム、炒めたたまねぎ(みじん切り)を加え、塩コショウで調味する。
-
4
3が冷めたら、好みの形にまとめて、サラダ油をからめてから普通のフライをする要領で衣をつける。
-
5
高温の油できつね色になるまで揚げる。
コツ・ポイント
ホワイトソースは少し固めに作るほうが失敗がありません。(最初はスープを150ccくらい入れて様子を見て足していったほうがいいです)フライにするときに、小麦粉の前にサラダ油をからめると扱いやすくなります。中の具をかえて、いろいろなクリームコロッケに挑戦してみましょう☆