コーンと玉葱のコンソメバター醤油

レンジで簡単すぐできる!!お弁当や、お料理の付け合わせにも!!隠し味のお醤油がポイント☆このレシピの生い立ち子供が好きなコーンが余ってたので、簡単に一品作りたくて。

  1. 玉葱 1個
  2. 缶詰のコーン 大さじ2~3
  3. バター(マーガリンでも) 小さじ1
  4. コンソメの素(顆粒) 小さじ1
  5. 醤油 少々
  6. パセリの粉(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    玉葱は縦半分に切り、7~8㎜幅に切る。

  2. 2

    耐熱の器に玉葱を広げ、上からコンソメを振り、コーン、バターをのせて、ラップをかけたら600Wのレンジで3~4分加熱する。

  3. 3

    玉葱がしんなりしたら、パセリの粉を振り、全体を混ぜ合わせ、味を見ながら醤油で整える。水分をきり、器に盛る。

コツ・ポイントお醤油は、私はだし醤油が好きですが、普通のお醤油でも。味を見ながら少しずつ入れて、調節してください。

Tags:

コンソメの素顆粒 / バターマーガリンでも / パセリの粉あれば / 玉葱 / 缶詰のコーン / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません