コーンたっぷりの桜えびしゅうまい

トウモロコシがたっぷりとついたしゅうまいは、子供にも人気です!
このレシピの生い立ち
小田直子先生がこめ油使った料理を作成いただき7月3日和歌山放送で放送ました。トウモロコシがたっぷりとついたしゅうまいは、子供にも人気です!この料理は小田先生の了承を得て掲載しています。

材料

  1. とうもろこし 2本
  2. 片栗粉 大さじ1・1/2
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 桜えび 10g
  6. 【A】
  7. 小さじ1
  8. こしょう 少々
  9. 砂糖・醤油 各小さじ1
  10. 酒・練りごま・こめ油 各大さじ1
  11. パセリ 適量

作り方

  1. 1

    トウモロコシは包丁でそぎ取り、片栗粉を振っておく。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにし、片栗粉をふる。

  3. 3

    ボールに豚ミンチと【A】を入れよく練り、みじん切りの桜えび、2を加え混ぜ、ピンポン玉くらいに丸める。

  4. 4

    3の周りに1を付け、耐熱容器にならべ、蒸し器で15分くらい蒸す。

  5. 5

    パセリとともに盛る。

Tags:

こしょう / とうもろこし / パセリ / / 桜えび / 片栗粉 / 玉ねぎ / 砂糖・醤油 / 酒・練りごま・こめ油

これらのレシピも気に入るかもしれません