コーヒー好きのためのコーヒー風味ケーキ

コーヒーの風味を楽しむケーキです。バターはほんのり香るぐらいで軽い食感です。
このレシピの生い立ち
休日、朝食の締め(?!)にゆったりと飲むコーヒーが好きです。ある時コーヒーの風味がするケーキはどうだろうと思い立って焼いてみました。

材料

  1. 2
  2. 砂糖 120g
  3. サラダ油 85g
  4. バター(溶かして) 15g
  5. インスタントコーヒー(お湯大さじ1~2で溶かして) 大さじ2-3
  6. 牛乳 100ml
  7. 酢(重曹の代わりにベーキングパウダー使う場合不要) 大さじ1
  8. 薄力粉 180g
  9. 重曹 小さじ1/2
  10. 小さじ1/4
  11. バニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    卵と牛乳100mlを室温に戻す。バターを電子レンジで溶かす。コーヒーをお湯で溶く。粉、重曹、塩を一緒にふるっておく。

  2. 2

    オーブンを180℃で予熱する。パウンド型(21×11×8cm)に合わせてクッキングシートを折ってセットする。

  3. 3

    卵をボールの中でほぐし砂糖を3回ぐらいに分けて加え、よく混ぜる。少しもったりした感じになるまでよく撹拌する。

  4. 4

    オイルを加えてよく混ぜる。その後、バニラエッセンス、溶かしたバター、ゴーヒー、牛乳、酢の順に加えてよく混ぜる。

  5. 5

    ふるっておいた粉を3回ぐらいに分けて切るように混ぜる。

  6. 6

    生地を型に流し込み、オーブン180℃で20分、その後170℃で10分焼く。竹串で焼き上がりをチェックする。

  7. 7

    焼き縮みを防ぐために高いところからに2回ぐら落とす。5分ぐらいたったら型から出して冷まし、粗熱がとれたらラップでくるむ。

コツ・ポイント

・ちょっと不安になるくらい生地が柔らかめですが、緩めで大丈夫です。

・オーブンの温度と時間はオーブンの癖や焼き具合で調節して下さい。

Tags:

インスタントコーヒー(お湯大さじ1~2で溶かして) / サラダ油 / バター(溶かして) / バニラエッセンス / / / 牛乳 / 砂糖 / 薄力粉 / 酢(重曹の代わりにベーキングパウダー使う場合不要) / 重曹

これらのレシピも気に入るかもしれません