コーヒープリン

コーヒー味のプリンがあったらいいなあ、と思って作りました。カラメルはやや焦がし目に作ると、苦味がコーヒー味に合います。
このレシピの生い立ち
いろんな味のプリンを作っているところですが、コーヒー味に挑戦してみました。

材料

  1. 牛乳 250ml
  2. 砂糖 50g
  3. M2個
  4. バニラエッセンス 少々
  5. インスタントコーヒー 大さじ2
  6. ※カラメルの材料
  7. 砂糖 40g
  8. 大さじ1
  9. 熱湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    カラメルソースを作る。小鍋に砂糖と大さじ1の水を入れて中火にかけ、時々鍋を揺すりながら加熱する。

    • コーヒープリン作り方1写真
  2. 2

    砂糖が溶けてカラメル色になったら、火を止めて熱湯を加える。※カラメルが熱湯で沸き立つことがあるので気をつけて。

    • コーヒープリン作り方2写真
  3. 3

    カラメルソースをプリンカップ4個にそれぞれ注ぐ。※プリンの型を抜きたい場合は、カップをあらかじめ水でさっと濡らしておく

    • コーヒープリン作り方3写真
  4. 4

    ボウルに卵と砂糖を割り入れ、泡立ち器で均一になるまで撹拌する。

    • コーヒープリン作り方4写真
  5. 5

    鍋に牛乳とバニラエッセンス、コーヒーを入れて加熱する。沸騰する前に火から下ろし、卵液のボウルに注いでよく混ぜる。

    • コーヒープリン作り方5写真
  6. 6

    よく混ぜて砂糖が完全に溶けたら、茶こしなどで漉しながら、プリンカップに注ぐ。

    • コーヒープリン作り方6写真
  7. 7

    オーブンを140度に予熱し、天板に熱湯を注いでプリンカップを並べる。140度で30分蒸し焼きにする。

    • コーヒープリン作り方7写真
  8. 8

    粗熱が取れたら、冷凍庫で2-3時間冷やして出来上がり。

    • コーヒープリン作り方8写真
  9. 9

    2016.6.27追記

    コーヒー大さじ3にすると風味が増して大人味です。

    • コーヒープリン作り方9写真
  10. 10

    2016.7.4追記

    50mlの小さいサイズで作ってみました。140度15分で蒸し焼きです。生クリーム添えても美味しい

    • コーヒープリン作り方10写真
  11. 11

    2016.7.22追記

    カラメルの代わりに、カシスジャム大さじ3を同量の水で溶いて弱火で3分とろみをつけたカシスソース

    • コーヒープリン作り方11写真

コツ・ポイント

オーブンレンジのプリンの蒸し焼きコースでもできます。

オーブンが使えない場合、鍋でもできます。鍋にプリンカップの1/3が浸かるぐらいに熱湯を入れ、プリンカップにはアルミホイルをかぶせて、鍋に蓋をして沸騰させたら弱火で15分ほど蒸します。

Tags:

インスタントコーヒー / バニラエッセンス / / / 熱湯 / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません