某カフェ人気?カスタマイズ風のドリンクがおうちで出来ます。
このレシピの生い立ち
某カフェでコーヒーゼリー物が発売されると、抹茶フラペチーノの中にコーヒーゼリーを入れてもらいます。まるで黒糖ゼリーの様になるので大好き。冷凍ホイップ等を使うと本格的に仕上がりますが、マリーム®️は常備と少量使いが出来てお得で手軽です。
材料
- ●マリーム®️ 大さじ4
- ●熱湯 大さじ1
- 抹茶味のアイス(出来れば氷入りの物) 1/2個
- 牛乳 50cc
- コーヒーゼリー 1個
作り方
-
1
ホイップマリーム®️を作る。ボウルに●を入れて混ぜ合わせ、氷水でボウルを冷やしながら電動ミキサーで泡立てる。
-
2
今回は「爽 抹茶ティラミス」を使用。コーヒーゼリーは3個入り100円程度の安価な物でOK。
-
3
グラスにアイスを入れ、軽くほぐしておく。
-
4
牛乳を入れて混ぜる。
-
5
コーヒーゼリーをスプーンで適当な大きさにして入れる。1のホイップマリーム®️を適量のせて出来上がり。
コツ・ポイント
ロッテの爽の様な氷入りのアイスを使うとフラペチーノに近い喉ごしになります。抹茶味が無ければバニラの爽と普通の抹茶アイスを合わせても。爽がなければコーヒーゼリーと同じタイミングで氷を入れると美味しいです。溶けやすいのですぐ飲んでくださいね。