コロッケ巻き

ひな祭り こどもの日 ピクニック お花見 などなどに・・・
このレシピの生い立ち
コロッケとご飯の組み合わせが大好き

材料

  1. ご飯 お茶碗大1杯
  2. ゆかり 適量
  3. コロッケ 一個半
  4. ソース 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 板のり 1枚

作り方

  1. 1

    ゆかりとご飯を混ぜて ゆかりご飯を作っておく

    コロッケは冷蔵庫に入っていた物など冷たい物は揚げなおしたほうが良いです

  2. 2

    皿などにソースを入れコロッケにまんべんなくソースを絡ませ縦半分に切る

  3. 3

    巻き寿司型(100均に売っているやつです)にゆかりご飯をひく

  4. 4

    コロッケを置く

    • コロッケ巻き作り方4写真
  5. 5

    マヨネーズを乗せる

    • コロッケ巻き作り方5写真
  6. 6

    ゆかりご飯を乗せる

    • コロッケ巻き作り方6写真
  7. 7

    蓋の部分をかぶせて

    ギュ~~~と押したら

    • コロッケ巻き作り方7写真
  8. 8

    のりの上に置き

    • コロッケ巻き作り方8写真
  9. 9

    クルクル~

    • コロッケ巻き作り方9写真
  10. 10

    勿論手巻きでもOK

コツ・ポイント

100均の海苔巻き型便利です

Tags:

ご飯 / ゆかり / コロッケ / ソース / マヨネーズ / 板のり

これらのレシピも気に入るかもしれません