手羽先のうま味と里芋のビタミンCでコラーゲンたっぷり。体の芯から温まり風邪予防にも サツマイモや南瓜でもおいしい
材料
- 手羽先のだし汁 600cc
- 里芋 中5個
- 玉葱 1/2個
- 塩、こしょう 少々
- パセリ 適量
- バター 10g
作り方
-
1
鍋にバターを入れ玉ねぎを炒める。(塩を入れるとすぐ煮えます)
-
2
里芋を厚切いちょうに切り1に入れ、やわらかくなったら、こしょうを入れ、味を見る。味が薄ければ、塩を足してください。
-
3
2をミキサーに掛けて出来上がり。お皿に盛り付けパセリをちらす。
-
4
煮た後の手羽先は、名古屋名物手羽先の唐揚げにします。骨と身がツルンと取れて食べやすいです。
-
5
手羽先の唐揚げの作り方は、ID18680985で載せています。よかったらどうぞ。
-
6
さつまいもで作ると甘みがあっておいしいです。
コツ・ポイント
玉ねぎは飴色になるまで炒める。