新鮮なコブクロをシシトウと一緒にサッと炒めたおつまみレシピ
クセも臭みもないので食べやすい
このレシピの生い立ち
コブクロレシピ
材料
- コブクロ 150〜200g
- ししとう 10本くらい
- サラダ油 大さじ1杯弱
- 顆粒出汁 小さじ1杯
- 塩 ふたつまみ
- 青のり 小さじ1杯
- 酒 大さじ1杯
作り方
-
1
生のコブクロを使います
小渕と黒田じゃない方のコブクロです
豚の子宮
ホルモンですね -
2
筒状になっているのをハサミで切って開きます
-
3
開いたら塩揉みして滑りをとります
コブクロは臭みがなくクセもないので軽くで大丈夫です -
4
塩揉みしたら茹でます
こんな感じでくりんくりんなります
しっかりと火が通るまで茹でましょう -
5
食べやすい大きさにカット
-
6
ししとうはヘタを取って表面に包丁の先で穴を数カ所開けておきます
破裂しないようにですね -
7
コブクロとシシトウを炒めます
コブクロには火が通っているので一緒に炒めて大丈夫です -
8
顆粒出汁、青のり、酒、塩で味付け
-
9
軽く焦げ目が付いてきたら完成
コツ・ポイント
・コブクロは生のものを使用してます
・クセも臭みもないので軽く塩揉みして下茹でで十分です
・クセも臭みもないので軽く塩揉みして下茹でで十分です