コハダと蛇腹きゅうりの酢の物

市販のコハダの酢締めを使うので超簡単。飲みたいときにすぐできるおつまみです。
このレシピの生い立ち
市販のコハダの酢締めをそのままおつまみとして出すのはちょっとなあ、と思ったので作ってみました。

材料

  1. コハダの酢締め 150gくらい
  2. きゅうり 1本
  3. 少々
  4. うすくち醤油 小さじ1~

作り方

  1. 1

    きゅうりはヘタを切り落とし、挟むように菜箸を置いてごく薄く切り込みを入れる(蛇腹きゅうり)。

  2. 2

    全体に塩を振ってしんなりするまで置き、食べやすい長さに切る。

    コハダも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ボウルに水けを絞ったきゅうりとコハダを入れ、醤油を加えて和える。

    盛り付け完成。

コツ・ポイント

蛇腹にするのが面倒な場合は薄切りでも構いません。

甘めの味付けがお好みの場合は砂糖を加えて下さい。

Tags:

うすくち醤油 / きゅうり / コハダの酢締め /

これらのレシピも気に入るかもしれません