納豆に山椒を入れるとお肉の風味がすると思っています。もやしと納豆でご馳走を。
このレシピの生い立ち
特売の納豆ともやし。ちょっと欲張って買ってしまい賞味期限ぎりぎりに。あわせて美味しい料理にしました。
材料
- 納豆 2パック
- もやし 1/2袋
- コチュジャン 小さじ1/2
- ごま油 小さじ1
- きざみ青ネギ 大さじ3
- みりん 大さじ1
- 山椒 適量
作り方
-
1
テフロン加工のフライパンに納豆と納豆付属のたれとからし、コチュジャンを入れて、強火にかける。
-
2
納豆がほぐれたら、洗ったもやしをフライパンに入れ、混ぜながら炒める。
-
3
フライパンの底に納豆のねばりがついてこんがりとしたおコゲがついたら、ごま油とみりんを入れて一混ぜして火を止める。
-
4
3~5分放っておくと、やや水気が出て、フライパンのこんがりとしたコゲがとれやすくなる。再び火にかけて、コゲと共に炒める。
-
5
青ネギと粉山椒を振り入れて、ひとまぜ。できあがり。
コツ・ポイント
納豆を上手に焦がして、その香ばしさを美味しい調味料にします。
途中で出来る美味しいおコゲを、混ぜ溶かしながら仕上げます。
途中で出来る美味しいおコゲを、混ぜ溶かしながら仕上げます。