コストコラムラックのバルサミコソース

冷えとり料理です。高蛋白、低カロリーなラム肉にはカルニチンやビタミンBも豊富だそうでダイエットにもいいそうです。このレシピの生い立ちこちらでは手に入りにくいラムフレンチレッグなので、できるだけ軟らかく仕上げたいなと思い、少し手間をかけて焼きました。バルサミコソースは鮭などの魚料理にも合います!

  1. ラムフレンチレッグ 今回は460gでした
  2. マジックソルト 適量
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ローズマリー 適量
  5. あらびきガーリック 小さじ1
  6. バルサミコソース 大さじ3
  7. メープルシロップ 大さじ2
  8. 醤油 小さじ1
  9. バター 適量

作り方

  1. 1

    (好みで)余分な脂を取り除いたあと、マジックソルトを擦り込みます。量は多めです。

  2. 2

    オリーブオイルにローズマリーとにんにくを合わせます。

  3. 3

    ビニール袋に①のラム肉を入れ、②をなじませます。ビニール袋はピタッとさせて下さい。

  4. 4

    一時間~一晩位寝かします。

  5. 5

    オーブンを200度に余熱します。

  6. 6

    フライパンで焦げ目が付くまで両面を焼きます。このフライパンでバルサミコソースを作ります。

  7. 7

    オーブンで18~23分焼きます。

  8. 8

    アルミホイルを被せて10分程おきます。急に冷えるような所には置かないで下さい。オーブンの上などがbetter。

  9. 9

    バルサミコソース、メープルシロップ、醤油をフライパンで熱しトロッとなるまで煮詰めます。

  10. 10

    火を止めて、余熱でバターを溶かします。

  11. 11

    今回は普通に盛り付けましたが、イベントでは、大皿でテーブルに出し、皆の前で切り分けると豪華で好評です(*⌒▽⌒*)

  12. 12

    にんにくがなかったので乾物の物を使用しましたが、フレッシュの方が香りよく仕上がります。

  13. 13

    蜂蜜は熱すると栄養素が壊れてしまうので、メープルシロップを使用しました。

  14. 14

    ラム肉の脂肪は体温では消化も吸収もされないそうです。その他の栄養素は、そのまま消化、吸収されるそうです。

コツ・ポイント脂に臭みがあるそうなので気になる方は取った方がよろしいかと思います。塊のまま焼く事、オーブンで焼く事によってふっくら軟らかく仕上がります♡

Tags:

あらびきガーリック / オリーブオイル / バター / バルサミコソース / マジックソルト / メープルシロップ / ラムフレンチレッグ / ローズマリー / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません