ココナッツ豆腐カリー

ビーガンレストランの真似をして作りました。ココナッツミルク多めに入れると納得の味に。
このレシピの生い立ち
うちでも豆腐カリーを食べたかったので。

材料

  1. スケルオン(または玉ねぎ) 少し
  2. 木綿豆腐 1パック
  3. ココナッツオイル 少量
  4. トマトペーストまたはみじん切りトマト、ケチャップ代用可 少量
  5. ガーリック 2〜3片
  6. ジンジャー 1片
  7. スコッチボンネットペッパー(唐辛子) 少量
  8. タイム(なくても可) 少量
  9. ピメント(なくても可) 少々
  10. カリーパウダー 少量
  11. クミンシードかパウダー 少々
  12. ココナッツミルク、パウダー可 大さじ4くらい
  13. ナンプラー(なくても可) 少量
  14. 少量
  15. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    スケルオン。玉ねぎでもOK。

    • ココナッツ豆腐カリー作り方1写真
  2. 2

    硬い木綿豆腐を使います。右は凍らせたスコッチボンネットペッパーです。

    • ココナッツ豆腐カリー作り方2写真
  3. 3

    ココナッツオイル・トマトペースト・カットスケルオン、ガーリック、ジンジャー、ペッパーとタイム、ピメントを火にかけます。

    • ココナッツ豆腐カリー作り方3写真
  4. 4

    そこにカットした豆腐。

    • ココナッツ豆腐カリー作り方4写真
  5. 5

    カリーパウダー、クミンシードかパウダー、ターメリックパウダー、塩胡椒、多めにココナッツミルク、水で煮て出来上がり。

    • ココナッツ豆腐カリー作り方5写真

コツ・ポイント

カリーパウダーが苦く無くなるまで煮る。

Tags:

カリーパウダー / ガーリック / クミンシードかパウダー / ココナッツオイル / ココナッツミルク、パウダー可 / ジンジャー / スケルオン(または玉ねぎ) / スコッチボンネットペッパー(唐辛子) / タイム(なくても可) / トマトペーストまたはみじん切りトマト、ケチャップ代用可 / ナンプラー(なくても可) / ピメント(なくても可) / / 木綿豆腐 / 胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません