ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス

ココナッツミルクでマイルドに仕立てたキーマカレーに温泉卵をトッピング!
このレシピの生い立ち
ブレンダーを購入したことをきっかけに野菜のペーストを美味しく食べるレシピとしてインドカレーを作り始めました!
青唐辛子の辛さは私は少し苦手で、それを和らげるためにココナッツミルクを入れました。
ココナッツミルク部分は水でも可能です。

材料

  1. 合い挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個(180g)
  3. トマト 1個
  4. にんじん 1/3本
  5. 青唐辛子 1/2~1本(辛さでお好み)
  6. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1~2
  7. おろししょうが(チューブ) 小さじ1
  8. サラダ油 大さじ2
  9. 小さじ2
  10. ヨーグルト 大さじ2
  11. ココナッツミルク 100cc
  12. カレースパイス
  13. クミンシード 小さじ1/2~1
  14. コリアンダーパウダー 小さじ1
  15. ガラムマサラ 小さじ1
  16. チリパウダー 小さじ1/2
  17. 盛り付け時
  18. ライス 400g(1人前200g)
  19. 温泉卵(生卵の黄身も可) 2個

作り方

  1. 1

    にんじんはすりおろし機ですりおろすか

    ゆでるか電子レンジで柔らかくしたものをミキサー/ブレンダーでペースト状にする

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方1写真
  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにしておく

    なるべく細かくしておいたほうがカレーにする際の食感がよくなります

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方2写真
  3. 3

    トマトはへたを取り、1cm角に切る

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方3写真
  4. 4

    青唐辛子はへたを取り、厚さ1mm~3mm程度に小口切り

    辛さが得意な方は1本、苦手な方は1/2 ~ 1/3でもいいかも

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方4写真
  5. 5

    フライパンでサラダ油を熱し、おろしニンニク、おろしショウガ、青唐辛子を炒める

    ※青唐辛子の辛味で鼻孔が痛くなることも注意

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方5写真
  6. 6

    青唐辛子に焼き目がついて香りが出てきたら

    玉ねぎのみじん切り、塩小さじ2を入れて強火で飴色になるまで炒める

    写真目安

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方6写真
  7. 7

    にんじんのペースト、トマトを入れて水気がなくなるまで5分ほど中火で炒める

    この際、炒めながらトマトを木べらで潰していく

  8. 8

    ヨーグルト大さじ2を追加しだまにならないように混ぜながら中火で水気がなくなるまで炒める

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方8写真
  9. 9

    クミンシード

    コリアンダーパウダー

    ガラムマサラ

    チリパウダーを加え香りが出るまで弱火で炒める

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方9写真
  10. 10

    カレーの素となる

    ペーストが写真のようなイメージで完成

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方10写真
  11. 11

    別のフライパンで合い挽き肉を強火で炒める

    多少焦げ目がついたほうが香ばしさが出ておいしいです

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方11写真
  12. 12

    ※焦げ目はお好みで

    画像はイメージ

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方12写真
  13. 13

    合い挽き肉から出た水分をキッチンペーパーで吸い取る

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方13写真
  14. 14

    合い挽き肉に10で完成したカレーペーストを投入し中火で炒めながらなじませる

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方14写真
  15. 15

    なじませたらココナッツミルクを追加し、水気がなくなるまで中火で炒める

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方15写真
  16. 16

    だまにならないように混ぜ合わせたら完成!

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方16写真
  17. 17

    ご飯を盛り、そこにキーマカレーをのせて

    キーマカレーにくぼみを作り温泉卵をのせて完成!

    お好みでチーズも合いそうですね

    • ココナッツミルク仕立てキーマカレーライス作り方17写真

コツ・ポイント

にんじんのペーストの部分は市販の野菜ジュース50~60ccほどに変えても良いかと思いますが、

水分が多いため水気を飛ばすのに時間がかかります。

また甘みはやはりにんじんそのものを使ったほうが強くなると思います!

Tags:

おろししょうが(チューブ) / おろしにんにくチューブ / にんじん / ガラムマサラ / クミンシード / ココナッツミルク / コリアンダーパウダー / サラダ油 / チリパウダー / トマト / ヨーグルト / ライス / 合い挽き肉 / / 温泉卵(生卵の黄身も可) / 玉ねぎ(みじん切り) / 青唐辛子

これらのレシピも気に入るかもしれません