カスタードクリームをココアのクレープでサンドしました
このレシピの生い立ち
前回、抹茶のクレープを作ったので、今回はココアのクレープを作りました。
材料
- カスタードクリーム
- 卵(M) 1.5個
- 砂糖 70g
- 薄力粉 22g
- 牛乳 280ml
- クレープ生地
- ホットケーキミックス 160g
- ココア 6g
- 卵(M) 1.5個
- 牛乳 320ml
作り方
-
1
カスタードクリームを作る
ボールに卵・砂糖・小麦粉を入れ混ぜ合わせ、少しずつ牛乳を加え混ぜる -
2
鍋に移し、中火~弱火程度で混ぜながら加熱する
-
3
とろみが出てきたら、3分程沸騰させ冷ましておく
-
4
クレープ生地を作る
ボールに卵・砂糖・牛乳1/4量を入れ混ぜ合わせる -
5
4にホットケーキミックスとココアを入れ混ぜる
-
6
5に残りの牛乳を少しずつ加え混ぜる
-
7
ホットプレート180度で生地を広げながら焼く
-
8
10枚焼けたら、クレープ→カスタードの順に重ねていく
コツ・ポイント
生地を作るときは、牛乳を一度に入れるとダマになるので注意してください