ココアを入れると底上げしがち。卵黄生地をモタッとさせることで成功率が上がったような気がしますこのレシピの生い立ちココアシフォンが食べたくて
- 卵黄 3個分
- 砂糖 15g
- 油 30g
- 小麦粉 70g
- ココアパウダー 20g
- ベーキングパウダー 5g
- 卵白 4個分
- 水 70〜80cc
- 砂糖 40g
- レモン汁 5cc
作り方
-
1
卵黄と砂糖1を白く持ったりするまで湯煎でミキサー。
-
2
油を加えて再びミキサー
-
3
水を加えて三度ミキサー
-
4
小麦粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをふるい入れて四度ミキサー
-
5
ミキサーの羽をよく洗ってよく乾燥
-
6
卵白にレモン汁入れてメレンゲつくる。ミキサーの跡がつくくらいまで、8割がた仕上げる勢いで。
-
7
砂糖2を2回くらいに分けて入れてメレンゲを仕上げる
-
8
メレンゲの3分の一くらいを卵黄生地に入れて混ぜる。混ざりきらなくてOK
-
9
⑧を残りのメレンゲに投入し、手早く泡を消さないようにゴムベラでまぜる。
-
10
少し高いところから型に入れる
-
11
180度余熱のオーブンで、170度35〜40分焼く。