大量の新鮮パセリを、ジェノベーゼソース風にアレンジしてみました。肉、魚料理のソースや、パスタに和えても美味しいですよ☆彡
このレシピの生い立ち
沢山のパセリを美味しく保存出来ないかと、応用のきくソースを作ってみました!
材料
- パセリ(葉の部分) 50g
- アンチョビ 3枚
- ニンニクみじん切り 2かけ
- クルミ 30g
- オリーブオイル 大匙5
- 塩(クレイジーソルト) 小匙3/4
- ケッパー(あれば) 10g
作り方
-
1
パセリ、アンチョビ、ニンニク、クルミ、ケッパー、塩胡椒、オリーブオイルをフードプロセッサーに入れ、しっかり混ぜる。
-
2
予め、熱湯消毒した瓶に詰めて完成!
-
3
お刺身にのせても美味~!
お醤油を、少しかけてみて~! -
4
ポテトサラダにアレンジしてみました。
手作りドレッシングとマヨネーズと一緒に和えて、生ハムを加えました! -
5
パスタにからめても美味しい~!!!
-
6
クリームチーズとクラッカーにのせてカナッペに……!
スパークリングワインや、白ワインに合いますよー♪
コツ・ポイント
パセリはよく洗った後、水切りカゴで水分をしっかり取ってから茎と葉に分けて調理して下さい。