野菜たっぷり入ってます!たっぷり作って冷凍ストックしちゃえばアレンジ自由自在です
このレシピの生い立ち
お洒落なパスタもいいですが、たまには基本に戻って定番のものをと
材料
- 牛赤身挽肉 500g
- しょうが 2かけ
- にんにく 1-2かけ
- 人参 1本
- たまねぎ 1個
- ピーマン 4-5個
- トマト水煮缶 2缶
- デミグラスソース 1缶
- 八丁味噌 大さじ3-4
- 固形スープの素 1個
- こしょう 適量
- 乾燥バジル 小さじ1-2
- 乾燥オレガノ 小さじ1-2
作り方
-
1
みじん切りにしたしょうがとにんにくを油(分量外)で香りが出るまで弱火で炒めます
-
2
みじん切りにした人参たまねぎピーマンを加え、野菜が少ししんなりするまで炒めます
-
3
挽肉を加え、色が変わるまで更に炒めます。ハーブがあればこのタイミングで入れます。
-
4
トマト水煮缶デミグラスソース八丁味噌を加えよく混ぜ、温まってきたら固形スープの素とコショウを入れます
-
5
4をこのまま弱火で30分煮込むか、180度のオーブンで60分煮込みます(オーブンの方が野菜が溶けてコクがでます)
-
6
ちなみにうちではオーブンで煮込みました。
コツ・ポイント
味噌を入れているので煮詰めると味が濃くなるので、塩分は控えめに。味噌は特に八丁味噌である必要はないと思います。たっぷりできるので、小分けにして冷凍保存しましょう。水煮缶はホールよりもダイス状になっている物の方が手で潰す必要がなく楽です