コクが深い野菜カレー

隠し味にアレを使って、コクが深い野菜カレーを作ってみよう!
このレシピの生い立ち
どこかで聞いたインスタントコーヒーを入れるとコクが深まり美味しくなるという話を実験的に作ってみました。確かにコクが深まり美味しく頂けるカレーだと思います。

材料

  1. ジャガイモ 2個
  2. 人参 半分
  3. 玉ねぎ 半分
  4. コンソメスープの素 大さじ1
  5. 塩胡椒 各少々
  6. インスタントコーヒー 小さじ2
  7. タイム 適宜
  8. 適宜
  9. 550cc

作り方

  1. 1

    ジャガイモと人参は乱切りにして、玉ねぎは半分に切り、スライスにする。

  2. 2

    鍋に油を引いて、手順1の野菜を炒める。中火で炒めるのがコツです。タイムやターメリックを塩胡椒と一緒に入れる

  3. 3

    玉ねぎが半透明になったら、水を550cc入れて、コンソメスープの素を入れる。好みによりチキンでもビープでもどうぞ

  4. 4

    中火で15分間煮込む。その間、灰汁が出ていれば取り除き、鍋の底に焦げ付かないようにゆっくりと煮ます。

  5. 5

    カレールーを入れる。お好みのカレールーを入れる。ここでポイントなのはインスタントコーヒーを隠し味に入れてコクをプラス。

  6. 6

    そのまま、約5分間煮込む。これで出来上がりです。

    • コクが深い野菜カレー作り方6写真

コツ・ポイント

野菜はじっくり炒めるのがコツ。その間に各種ハーブを入れて、臭みを消したり、旨味を出したりできます。インスタントコーヒーを入れる事で、コクが深まり、甘口ながらもコクがあるカレーになるかと思います。インスタントコーヒーはコク深めの物を推奨

Tags:

インスタントコーヒー / コンソメスープの素 / ジャガイモ / タイム / 人参 / 塩胡椒 / / / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません