コクうま柔らか豚肉黒米甘酒漬け

漬けて焼くだけ!
黒米甘酒で漬け込むだけでコクうまの柔らか豚肉に大変身!!
このレシピの生い立ち
このレシピは、福島県田村市の「福福堂」稲福由梨さんに作成いただきました。福福堂では、農薬・化学肥料を使用していない黒米・米を原料に、無添加・砂糖不使用で自然な味わいの「黒米甘酒」を作っています。こだわりの「黒米甘酒」を活用したレシピです

材料

  1. 豚肉 200g(4枚分)
  2. 漬け込みダレ
  3. ショウガ 1cm
  4. ニンニク 2片
  5. 黒米甘酒(濃縮タイプ) 30g
  6. しょうゆ 20g
  7. 適量
  8. 粉ふき芋
  9. ジャガイモ 中2個
  10. パセリ 適量
  11. 適量
  12. コショウ 適量
  13. きのことほうれん草炒め
  14. しめじ・えのき 各1パック
  15. ほうれん草 1束
  16. 適量
  17. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクとショウガをすりおろし、そこに黒米甘酒としょうゆを混ぜて漬け込みダレを作る

  2. 2

    豚肉に1をあわせ、優しく揉んだら30分ほど漬け込む

  3. 3

    熱したフライパンに油を薄くひき、2の豚肉をならべ、焦げ目がつくまで両面を焼いたら、器に盛りつける

  4. 4

    (粉ふき芋)皮を剥いたジャガイモを茹で、食べやすい大きさに切り、塩、コショウで味付けし、パセリをまぶす

  5. 5

    (きのことほうれん草炒め)食べやすい大きさ切ったしめじ、えのき、ほうれん草を炒めて、塩、コショウで味付けする

  6. 6

    4と5を3の器に添えて出来上がり

コツ・ポイント

豚肉はバラ肉でもロース肉でも美味しく作れます。今回使用した黒米甘酒は2倍希釈タイプです。他の甘酒で代用する場合も、このタイプを使用すると「いいあんべぇ(塩梅)」になりますよ

Tags:

しめじ・えのき / しょうゆ / ほうれん草 / コショウ / ショウガ / ジャガイモ / ニンニク / パセリ / / / 豚肉 / 黒米甘酒(濃縮タイプ)

これらのレシピも気に入るかもしれません