子供も大喜び!パオに肉を挟んで食べる料理です。ご飯や麺に飽きた時にどうぞ。もちろん肉はおかずとしても(*’∀’)bです。このレシピの生い立ち海南出身の義母のレシピ覚書。
- リーフバン 20〜24個(10〜12個)
- 豚バラ肉 1kg(500g)
- ニンニク(皮付き) 2-3片(大1片)
- オイスターソース 大さじ1(½)
- ダークソヤソース 大さじ2(1)
- 醤油 大さじ1(½)
- 砂糖 大さじ1(½)
- 胡麻油 小さじ1(½)
- 五香粉 小さじ¼(少々)
- 胡椒 少々(少々)
- 熱湯 300ml(150ml)
作り方
-
1
肉は約1cm厚、長さ約12cmに切ります。私は冷凍のスライス済みのものを半分に切っています。(写真は1kg分24片)
-
2
鍋に湯を沸かし、切った肉をサッと茹でます。色が変わって、アクが出てきたらOKです。
-
3
湯を捨てて、水でアクなどを綺麗に洗い流し、水気を切ります。
-
4
スロークッカーに肉を平らに入れ調味料全てとニンニク、熱湯を入れて2-3時間煮ます。(あれば自動調節機能)
-
5
食べる直前にリーフバンと言う2つ折りの葉っぱのような専用のバンを蒸します。
-
6
蒸している間に、レタスなどを洗って適当な大きさにちぎって準備します。お肉はこんな感じに♪
-
7
蒸したリーフバンに肉とレタスを挟んで、お好みでチリやカラシ、マヨネーズなどを添えていただきます。
コツ・ポイントシンガポールのスーパーの冷凍バラ肉は1袋は500gで、それに合わせた分量にしました。リーフバンは荷葉包 Hé Yè Bāoと言います。スロークッカーじゃなくても、普通の鍋でとろ火で調理すればできます。時間はご自身で調節してください。