ゲソとわけぎの味噌和え

懐かしい母の味の味噌和えでご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作っていたので。

材料

  1. げそ 1パック
  2. わけぎ 1わ
  3. ☆赤味噌 大さじ3
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆白すり胡麻 大さじ1強
  7. ☆酢 小さじ1(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    わけぎは、根を切り、沸騰した湯で根元の方からゆで、冷まし5cmの長さに切る。

  2. 2

    げそは、適当に切り、ボイルする。

  3. 3

    ボウルに☆の調味料を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    ③のボウルにわけぎとゲソを合わせあえてお皿に盛る。

コツ・ポイント

母曰く、すり鉢でよく胡麻をすってから和えるのがコツと言われましたが、お家のリフォームの時にすり鉢を捨ててしまったみたいなのでまた買ってこなくっちゃ~w

母は、イカじゃなくてもたこやアサリ、茄子なども和えていた気がします。

Tags:

☆みりん / ☆白すり胡麻 / ☆砂糖 / ☆赤味噌 / ☆酢 / げそ / わけぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません