ケトジェニックサーモンしゃぶ

ケトジェニックダイエット中。
和の味で優しい旨味♡良質な脂をたくさん摂れます!
このレシピの生い立ち
いつもわさび醤油ですが、口内炎が痛くて食べられないので、鰤しゃぶの要領で作りました!

材料

  1. 250〜
  2. 出汁パック 1パック
  3. 醤油 小さじ1/2
  4. ほうれん草 100g〜
  5. サーモン 50g〜
  6. mctオイル お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に250mlの水を入れ、出汁パックを1つ投入して出汁を取る。

    出汁が出たら、パックを取り出し、お好みで醤油を入れる。

  2. 2

    ほうれん草は洗って4.5センチ幅に切る。サーモンは薄めにスライスする。

  3. 3

    1の鍋にほうれん草を入れて柔らかくなるまで茹でる。

    ゆだったらサーモンをしゃぶしゃぶして完成。

    • ケトジェニック サーモンしゃぶ作り方3写真
  4. 4

    残ったスープにmctオイルを入れて飲むのが好き♡

    • ケトジェニック サーモンしゃぶ作り方4写真
  5. 5

    アボカド追加も美味!

    • ケトジェニック サーモンしゃぶ作り方5写真
  6. 6

    もちろん鰤でも!

    でも、ネギ類よりは糖質の低いほうれん草がおすすめ。

    • ケトジェニック サーモンしゃぶ作り方6写真

コツ・ポイント

ないです!シメのmctオイルスープがたまらないので、絶対飲んでほしい!

Tags:

MCTオイル / ほうれん草 / サーモン / 出汁パック / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません