グルテンフリー小麦粉なしのお好み焼き

小麦粉の代わりに、きな粉と片栗粉を使いました。ダイエット中にもおすすめの1品です!

  1. 生地
  2. キャベツ(みじん切り) 70g
  3. 紅しょうが 15g
  4. 1個
  5. 片栗粉 10g
  6. きな粉 10g
  7. 和風顆粒だし 2g
  8. 豚もも肉(脂身少なめ) 50g
  9. ごま油 小さじ1
  10. お好み焼きソース 大さじ1
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. かつお節 2g
  13. 青のり ひとつまみ

作り方

  1. 1

    キャベツと紅しょうがをみじん切りにする

  2. 2

    ①に卵、片栗粉、きな粉、和風顆粒だしを加えて混ぜ合わせる

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、豚肉に半分火が通るまで炒める

  4. 4

    豚肉の上に②を流し、中火で片面約3分ずつ焼く

  5. 5

    皿に盛り付け、味付けをして完成

  6. 6

    YouTubeでも!https://www.youtube.com/watch?v=KavTEGY5rlE&t=5s

コツ・ポイント小麦粉が入っている生地よりもゆるめなので、ゴムベラなどで成型しながら焼くときれいな丸になります■栄養成分(1人前)エネルギー 409kcalたんぱく質 22.7g脂質27.3g炭水化物 22.1g塩分相当量 2.6g

Tags:

お好み焼きソース / かつお節 / きな粉 / ごま油 / キャベツみじん切り / マヨネーズ / / 和風顆粒だし / 片栗粉 / 紅しょうが / 豚もも肉 / 青のり

これらのレシピも気に入るかもしれません