米粉でもちサクッ! きなこで香ばしい(☆∀☆)
アレルギーさんにも安心ケーキです
このレシピの生い立ち
子供が卵アレルギーで、友達が小麦アレルギーなので(о´∀`о)
材料
- 米粉 150g
- 砂糖(お好みで) 20~30g
- 片栗粉 10g
- きなこ 10g
- スキムミルク(なくても可) 10g
- ベーキングパウダー 6g
- 塩 2g
- 牛乳(卵を入れたい場合は、牛乳+卵で200gに) 200g
作り方
-
1
粉類を袋に入れてシャカシャカよくふる!
(朝食の予定なら、夜までにここまでしてると朝が楽~) -
2
牛乳を入れてゴムベラでサックリ混ぜる
-
3
フライパンを中火で熱し、一度濡れ布巾に乗せた後、弱火にかけて生地を落とす
-
4
わりとポッタリした生地です☆
-
5
蓋をして弱火(ホットプレートなら160度)で2分半程度焼いて様子をみます。表面が少し乾いて穴が開いてたらひっくり返します
-
6
また蓋をして、2分程度焼いたら完成です!
-
7
お好みで、シロップがけ、あんこやアイスを添えても美味しいです!その場合、砂糖は控えめがオススメです(*´∀`)
コツ・ポイント
BP控えめにしてますので、フライパンに落とすとき、あまり薄く伸ばさないほうがふわふわになります~